teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

トゥシューズデビュー①

投稿日:2017年3月18日 更新日:

先週のフィッテングから一歩進んで、本日はトゥシューズの履き方を練習をしました。

ほとんどの場合は、買った状態のままでは、すぐに履いて踊る事はできません。

まずは、かかとが脱げないようにゴムを縫いつけるよう説明をしました。
『ママに頼らずまずは自分でやる事!』
自分で使う道具を自分で大切に扱うという事は、踊りの繊細さ・美しさに繋がると思います。

そしてリボンの巻き方。
足首に巻くのがきつすぎると足に血が行かなくなりしびれてしまう。ゆる過ぎれば脱げてしまう・・・・。
また、踊りによっては急いで履き替えなければならない場合もあり、ゆっくりのんびりしている訳にはいきません。
パパパッと手早く履けるようになるには経験と慣れが必要です。
(生徒の写真を載せたかったのですが、リボンやらてんやわんやで撮りそびれてしまいました・・・)

今日のところはゴムをつける事! しっかりとリボンが巻けるよう! お家で練習するよう宿題を出しました!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

いよいよデビュー

トウシューズデビュー組は先日のフィッティングで自分の足に合うトウシューズを探しました。その中にはプレトウシューズデビュー組も。プレトウシューズは特注品なのでフィッティングから届くまで約1週間。首を長~ …

コワイ・・・?!

先日、べビークラスの始まる前にある生徒(年長さん)のママが神妙な面持ちで、 『ちょっとお話したい事があるのですがいいですか・・・』と仰りながら近づいてきました。 『最近バレエに行く前に泣き出します。今 …

こちらもお気に入り!!

数年前からお気に入りの本たち。 『ヨシタケシンスケさん』 気付けばこんなに買い集めていました・・・ かわいいイラストと、なんともシュールな内容。 妄想族の私の心に『どストライク』 この間購入した『それ …

“ 鶴 ” が折れない!?(ふたたび)

2017年にも書いたこの話題。 先日、Jr1クラス(小学校低学年) で生徒にふたたび尋ねたところ 『鶴?!折れない・・・』   今時の子供達は一体何をして遊ぶのか?? 大変な世の中になったせ …

徐々に

レッスン再開から約1か月。学校の再開も同時進行で自粛中の生活リズムから一変!なかなか体力がついてこない様子の生徒もいました。 自粛中は  『外に出られない・・・』  『学校に行けない・・・』 身体を動 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ