teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

背骨のS字カーブ

投稿日:2017年5月3日 更新日:

背骨は脊椎または脊柱ともいわれ、身体の屋台骨をなし24個の骨から成り立っています。背骨は重たい頭を支えるために緩やかなS字カーブを描き、これを生理的湾曲といいます。このカーブを描く事により歩行などの際に起こる衝撃を吸収したり、重力を分散させるサスペンションの役割も担っています。
そして背骨の一番上に乗る ”脳” を衝撃から守る役目もあります。

背骨の一番下は仙骨につながり、仙骨は骨盤の一部なので骨盤の角度が背骨のカーブにも影響します。

背骨のS字カーブは全体でバランスを取っているため、どこかでカーブが反対になってしまうと、その分をどこかが補いカーブが反対になってしまったり、全体のS字のカーブが無くなってしまったりする事もあります。

すでに想像ができているかもしれませんが、アライメントが整う事で関節などの動きや、衝撃吸収の機能が働くようになっているので、それを崩してしまうとあちこちにたくさんの悪影響が出てきてしまいます。

バレエにとっては関節の可動域がとても重要なため、背骨の動きが悪くなる事はマイナス問題になります。

また胸椎や腰椎の前には内臓も収まっていますので、アライメントが崩れると内臓が入るスペースにも影響が出て内臓自体の働きにまで波及する事もあります。

そして脳からつながり全身に広がる脊髄神経も脊椎に守られ通っているので(右の挿絵のピンクの部分)背骨のアライメントはしびれ等、神経のトラブルにも関わってきます。

インナーマッスルを鍛えて骨格を支える事で良い姿勢にも見えて、健康にとっても大変重要なのですね!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

その後・・・

先日の『やってもうた』のその後・・・。生徒でもある整形外科の先生に尋ねてみたところ・・・ 『あ~それはね。肋骨の骨膜に傷がついたり、ちょっとはがれちゃったりしている症状だね。風邪で咳が止まらなくなった …

ピラティスについて書いてくださいました!

いつもお世話になっている、登戸の藤井整形外科 理事長の藤井壮一先生が、川崎市医師会の会報にピラティスについて書いてくださいました。           …

年がら年中ハロウィンか・・・??!!

先日、ベビークラスを体験に来た付き添いのママがスタジオの骨格模型を見るなり 『あれは、ハロウィンの飾り?・・・ではないですよね・・・』 と。(たまたまハロウィンが近かった事もあると思いますが・・・) …

痛い時!!

“痛み” は非常事態を知らせる身体からの信号です。 もし “痛み” を感じなかったら、その痛みを起こしている原因がもっとひどい事になり、大袈裟かもしれませんが、生命にかかわる事も起きるかもしれません。 …

一部分と全体と・・・

例えば、何かがうまく行かない時・・・ “全体” の大きな目的を達成するために何が足りないのか? “一部分” を見直す事がとても大切です。 バレエとして、細かな意識をして直しながら踊る事は結構難しかった …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ