teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

大人バレエ 身体の事

よく『聞き・効き』ます

投稿日:

tea バレエスタジオにはピラティスのクラスもあります。

通い初めに
『バレエはちょっと・・・』
と。でもピラティスのクラスに参加しているうちに、いつの間にか
『バレエのクラスも!』
という方もいらっしゃいます。

そしてピラティスを始めてしばらく経った生徒さんからよく聞くのが、
『ちょっとした時の尿漏れがなくなりました!!!』
とのお声。
女性に多いお悩みで、最近はテレビCMなどでもよく目にするようになりました。身体全体の筋肉は年齢とともにだんだんと弱くなり、尿漏れは骨盤の底にある骨盤底筋が弱くなる事が原因と言われています。

ピラティスではまず腹筋!!!!それにつられて女性は特に弱くなりやすいと言われている内転筋群などにもアプローチします。
(O脚の膝や股関節のトラブルも女性が多いですね)
実はインナーマッスルにも大切な骨盤底筋。トレーニングをしていると骨盤底筋にも影響が起こります。

そして案外、間違えて認知されている腹筋運動(ホントに腹筋トレーニング!?
一生懸命自分でトレーニングしているのになかなか結果が・・・という方は、腹筋ではない筋肉をトレーニングしてしまっているかもしれません。。。

バレエはもちろんですか、ピラティスヨガも!!!
身体にいい事始めませんか??

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-大人バレエ, 身体の事

執筆者:

関連記事

2019発表会に向けて⑥

今回の発表会は7月最後の日曜日。 これはまさに発表会の “ど・シーズン ” で、スタッフさんもそれぞれの本番に追われてしまうので、かなり早めに照明下見をお願いしました。 その前に『 生徒だけで通してお …

いつも全力で!

『 本番は1度きり 』 どんな事でも同じだと思いますが、例外なくバレエも同じです。 本番で自分の実力を全て出し切る事はとても難しい事だと思います。 たとえスタジオで『100%!!』と思っていても、本番 …

2022年もありがとうございました

今年は発表会の無い年でしたが、10月に『ちょっと早めのクリスマス会』を2年ぶりに開催する事ができました。 無事に1年を終えられたのもみな様のおかげです。 どうもありがとうございました。 来年は6月に発 …

2021発表会に向けて②

先々週から、少しずつ発表会の振付をスタートさせています。 まだ1年も先なので『スタートが早すぎ??』(毎度の猪突猛進?!!)と思われてしまいそうですが・・・ 基礎レッスンはとても大切なので、踊る練習ば …

エクササイズ??

先日のJr1クラスで。 生徒達はサボっている?!つもりは全くない??!! なんとなくは動いているのですが、あまりにも身体を使って動かないので、変化を期待して・・・ バスタオルを丸め “ボール投げ” を …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ