teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ

『こうなりたい!』と思う事

投稿日:

スタジオの壁を飾る写真たち。
カレンダーもすべてバレエの写真。

バレエを始めるきっかけは人それぞれ。
 『お友達の発表会を観て』
 『バレエの舞台を観て』
それから、
 『子供に習わせたくて・・・』
 『バレエの事はよくわからないけど、習い事として・・・』
と、 ”???” が出たまま連れられて来る生徒も。

そんな生徒たちは
 『自分が今している事はなんだろう??』

と、バレエがなんだかわからないままお稽古している事もあると思います。

 

この壁の写真。私は生徒に説明はしませんが、実は、
 『こうなりたい!!』
と心に持ってもらいたくてペタペタペタと飾っています。

 『バレエの美しいとはどういう事か?』
 『何を求めているのか?』

 

先日、 Jr1 クラスの小学校1年生が突然、1枚の写真を指差して
生徒:『先生!あたしこれやってみたい!!』
私:『おぉぉ~っ!では、やってみて』

本人やってみる。

が・・・

私:『どうだった??』
生徒:『できない・・・』
私:『そうだね。何ができなかったかよく考えて、何の練習が足りないか一緒に考えてみよう!!』

 

作戦成功!!! 

現在地、そして目的がはっきりすると今すべきことも明確になってきますね。
(ちょっと苦手なストレッチ、つら~いトレーニング、等々々・・・)

 

今後のお稽古が楽しみです。

 

 

 

tea Ballet Studio
京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ

執筆者:

関連記事

トゥシューズデビュー③

トゥシューズを履くのにも、リボンを巻くのにもやっと慣れてきました。 (だい~~~ぶ  時間がかかってるんですけど・・・) ”てんやわんや状態” からなんとか脱し写真を撮る事ができました。 しかし、まだ …

壁を越えられたかな・・・

レッスンの度に生徒たちの前に壁を築く私・・・   ある日、生徒の保護者からお休みの連絡がありました。 「泣いて『バレエに行きたくない』と。説得したのですが難しそうなので、とりあえず今日はお休 …

かなめ

先日のJr1クラスで。  『これなーんだ?』 →  『うちわ!!』 ⇐え・・・?!  『せんす!!』 ⇐はい正解!   『学校でお茶の時間に持ったことはあるけど、“ 開けちゃダメ! ” って言われて・ …

本を読もう!

『 イメージする 』でも書いたように、頭の中で具体的なイメージを思い浮かべながら身体を動かして踊る事は、とても大切です。 自分ではコントロールできない深部筋は脳と直接繋がっていると言われています。 色 …

コンクール 2022

今年もコンクールに出場しました! 以前にも書きましたが、コンクールは発表会とは違うので私から出場の声掛けは行いません。 今回も例外なく、本人からの申し出で出場を決めました。 ・今夏に2つのコンクールに …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ