teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ

『こうなりたい!』と思う事

投稿日:

スタジオの壁を飾る写真たち。
カレンダーもすべてバレエの写真。

バレエを始めるきっかけは人それぞれ。
 『お友達の発表会を観て』
 『バレエの舞台を観て』
それから、
 『子供に習わせたくて・・・』
 『バレエの事はよくわからないけど、習い事として・・・』
と、 ”???” が出たまま連れられて来る生徒も。

そんな生徒たちは
 『自分が今している事はなんだろう??』

と、バレエがなんだかわからないままお稽古している事もあると思います。

 

この壁の写真。私は生徒に説明はしませんが、実は、
 『こうなりたい!!』
と心に持ってもらいたくてペタペタペタと飾っています。

 『バレエの美しいとはどういう事か?』
 『何を求めているのか?』

 

先日、 Jr1 クラスの小学校1年生が突然、1枚の写真を指差して
生徒:『先生!あたしこれやってみたい!!』
私:『おぉぉ~っ!では、やってみて』

本人やってみる。

が・・・

私:『どうだった??』
生徒:『できない・・・』
私:『そうだね。何ができなかったかよく考えて、何の練習が足りないか一緒に考えてみよう!!』

 

作戦成功!!! 

現在地、そして目的がはっきりすると今すべきことも明確になってきますね。
(ちょっと苦手なストレッチ、つら~いトレーニング、等々々・・・)

 

今後のお稽古が楽しみです。

 

 

 

tea Ballet Studio
京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ

執筆者:

関連記事

舞台に立つという事

バレエクラスの生徒のレッスン目的は様々。 特に大人クラスではバレエを踊る事以外に、  ・健康維持  ・運動  ・姿勢  ・ストレス発散!!!  ・etc・・・ そのため、発表会での大人クラスの参加は希 …

コツコツとたんたん

パンダちゃんの名前の様ですが・・・ ・コツコツと少しずつ積み重ねて行く事 ・淡々と繰り返す事 バレエにとっても大切です。 いくら身体がバレエ向きであっても、これが苦手な生徒もいます。 これらの事が当た …

大きな声で “ごあいさつ”

“ごあいさつ” は大切ですが、私達、舞台の世界では特に大切なのです。 その日初めて会った方には(夜でも)必ず、 『おはようございます』 帰る前には、 『おつかれさまでした』 『ありがとうございました』 …

強い心

どんな事でも同じだと思いますが、『最初から簡単にすぐに出来る事』なんてほとんどありません。 もちろん例外なくバレエも同じです。 初めての事にチャレンジする時、子供達は様々な反応をします。 すぐに試して …

自主性

ベビークラスの生徒にも、『自分の事は出来る限り自分で』『できない事は自分で助けをお願いする』徹底しています。 クラスが上がるにつれて『自分のしたい事』や『今現在の状況』そこから『目標を達成するのに必要 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ