「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
2018/05/31 -雑談
まずは、杉本寺に行きました。杉本寺は鎌倉最古のお寺で、その屋根はなんとも立派な茅葺(かやぶき)なのです。 ご本尊も公開されていたので靴を脱いで上がり、より近くで十一面観音立像を拝ませてい …
-
-
2018/05/28 -雑談
先日スタバのクーポンを頂いたので、さっそく近くのお店に行って使ってみました。 何でも1杯頂ける券だったので 欲張りの私は『キャラメルマキアートの一番大きいサイズを下さい!!』と注文。 『ありがとうござ …
-
-
2018/05/26 -スケジュール
〇6/8(金)は5週目のお休みを移動しお休みです。 〇6/30(土)は5週目ですが、5/26(土)分の振替レッスンを行います。 tea Ballet Studio 京王線京 …
-
-
2018/05/25 -子供バレエ
最近、初めての事に挑戦する時、泣き出してしまう子供が多いように感じます。 もちろんベビークラスでは、難しい事は出来ないので、出来る事から始めます。 ” 何でも出来て当たり前 褒められて当たり前 ” …
-
-
2018/05/22 -雑談
先日、バレエ学校時代から20年来の友人の発表会のお手伝いに行って参りました。 こちらの発表会の裏方も株式会社tea の舞台部門が毎回担当させていただいております。 連続日程で舞台を押さえられなかったそ …
-
-
寝相が悪いのではなく筋肉の疲労回復のために緊張を解いているのです!!!
あまりにも寝相の悪い私。。。。 隣で寝ている主人に何度も蹴りを入れるため、今では私と主人の布団の間にはクッションで頑丈なバリケードが建造されています。 しかし!!! 今読んでいる本で見つけましたーーー …
-
-
そして2日目は、以前から行ってみたかった『 宮ヶ瀬ダム 』を目的地にしました!! まず『 ヤビツ峠 』を越えました。 ←手前の『 丹沢国定公園の石碑 』の前にて。菜の花展望台からは秦野の街が一望でき、 …
-
-
2018/05/10 -雑談
ビールの次は 『 ロンちゃん 』に会うため小田急線開成駅前へ。 小田急育ちの主人の影響で、私も興味津々でついて行きました。 2000年に引退して翌2001年に静態保存された、ロマンスカーの3100形の …
-
-
続いて照明を仕込みます。(その①、その②はこちら) その前に・・・・ 舞台監督・照明プランナー・音響プランナーは、本番の2週間~1か月前に稽古下見を行い、美術・照明・音響プランをそれぞれ立てます。それ …
-
-
2018/05/04 -雑談
完全に不定休な主人と久しぶりに休みが合ったので、秦野方面へ小旅行に行って参りました。(旅行は実に1年半ぶりでした!) 旅行の始めはまず、事前に予約をしていた 『 アサヒビール神奈川工場見学 』に行きま …
-
-
2018/05/01 -子供バレエ
バレエは音楽に合わせて踊るので(時には無音で踊ったりする事もありますが・・・)もちろん『リズム』も大切です。 リズム手遊び。1対1ではよくするかもしれませんね。 『線路は続くよどこまでも~』 『アルプ …