teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 雑談

こちらにももれなくはまっています

投稿日:

自粛期間中に増えたテレビを見る時間。いつもよりも『スッキリ』を見る時間が増え、その中での

Nizi Project

にドはまり!!
自分に向き合い精一杯努力して、夢に向かって頑張るメンバー(候補?!)は、見る人に希望や勇気を与えてくれると思います。

 

”評価をもらうため” ではなく、コツコツと積み重ねていく事。すぐに結果は出なくても自分の中に蓄積されてどこかで必ず花咲く時が来る!!まさに私が信じている事を見せて、そして証明してくださいました。

 

そして J.Y.Park さん(演出家・プロデューサー)の言葉!格言!!
彼自身もすごく努力をなさっていて、とてもとても人間としてできた方だな、と思いました。
メンバー(当時は練習生)達を見る視点や見方、彼女達にかける言葉、とても勉強になりました。

『真実・誠実・謙虚』

私も見習わなくては・・・

誰に見られている訳でも、褒めてもらえるわけでもなくても努力し続ける事。
それはすべて自分に返ってくる、と信じて。

もっともっと努力します!!!

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

あけましておめでとうございます 2018’

新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末から社長お手製の松飾りを飾りました。 松飾りは、『年神様が迷子にならないように』との目印だそうで、バレエの神様もお待ちしています …

トゥシューズデビュー①

先週のフィッテングから一歩進んで、本日はトゥシューズの履き方を練習をしました。 ほとんどの場合は、買った状態のままでは、すぐに履いて踊る事はできません。 まずは、かかとが脱げないようにゴムを縫いつける …

自分から “する” のか “させされる” のか

バレエの動きをスムーズに行うためには、身体を重力から支え安定させるための強さ、動きを作り出せるため強さが必要なところや、関節を自由に動かせるだけの柔軟性が必要です。 持っている身体はみなそれぞれ。条件 …

ため息をつくと・・・・

『 ため息をつくと幸せが逃げる・・・ 』などと聞くので、ため息にはネガティブなイメージがあるかもしれません・・・・ ところがため息は身体にとってとても良い事だと思います。 『 呼吸 』の回にも書きまし …

2018年もありがとうございました

今年も発表会やコンクール出場、クリスマス会に大掃除・・・無事に終えることが出来ました。みな様本当にありがとうございました。 そして、来年も7月には第6回発表会を予定しております。 今後もより一層、勉強 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ