teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事 雑談

身体がかたいって!!??

投稿日:

  『身体をやわらかくしたい』
  『開脚できるようになりたい』

と思っている方が多いように見受けられます。
自粛期間中、テレビをつけている時間が増え、そのような特集を見かける機会も増えました。

以前、『筋肉とストレッチ』にも書きましたが・・・・

身体がかたい方は、『関節がかたい』というよりは、『筋肉がかたくなっている』場合が多く、筋肉は弱くなるとかたくなります。
弱くなるのは『 使わないから 』が原因。そんな状態のかたくなった筋肉をいきなりストレッチするのは、
  ・ケガへの近道
  ・望むような結果にたどり着くにも時間がかかる
などのリスクがあると思います。

トレーニングというとあまり良いイメージが無いのか・・・??
ストレッチという響きに惹かれる方が多い印象・・・。
でも、柔らかくするにはまず使うこと。強くする方がより安全にストレッチすることができると思います。

地球には重力があります。トレーニングといっても自分の骨格を自分の力でしっかり支える事だけでもトレーニングになるのです!!
 ・自分の骨格に寄りかからない( 『休め』の格好・片足にのるなど)
 ・何かに寄りかからない 
 ・立つとき、座るときの姿勢

最初は自分でしっかりと骨格を支え、長い時間保っているだけでも案外、良いトレーニングになります。
それに慣れたら、その姿勢を保ったまま日々の行動をする。

そんなこんなで身体を使って、そこからストレッチをしてみる!
どんな結果になるか???

ちなみにストレッチにも様々な気を付けたい事があります!
ストレッチの方法
ストレッチのタイミング

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

からだ 『筋肉の緊張②』

筋肉の緊張(コリ こわばり)は、『オーバーユース』つまり『使いすぎ』によって起こる事もあります。 身体全体のアライメントが崩れると、身体は重力に負けて崩れていく訳にはいかないので、身体を支えるため重力 …

コンサートに行ってきました

先日、読売日本交響楽団コンサートを、社長(主人)の勤めるテアトロ・ジーリオ・ショウワで鑑賞しました。 クラシックコンサート(オーケストラ)には何度も行きましたが、今回の読響は初めて。ピアノを習い始めて …

発表会のお手伝いに 2021

発表会のお手伝いに行ってきました。 先日、衣裳直しのお手伝いに伺った『バレエリーブル』 師匠のスタジオです。 懐かしい顔に再会できるのがいつも楽しみ! それと、お手伝いメンバーは私と同じく、郷路先生の …

再会!!&再開!!

先週の発表会では懐かしい再会もたくさんありました。その中でも当時6年生でバレエを卒業した生徒と4年ぶりに再会しました。 4年前。まだスタジオはJR稲田堤駅のとなりでした。 ヴァイオリンとバレエに一生懸 …

綺麗な朝

こちらは夕焼けではなく東の空の朝焼けです。 夕焼けと同じで、これだけ綺麗な朝焼けが見られる事はまれなのです。 朝から綺麗で素敵な色の空を見れると、何だか良い事が起こりそうな気分になれます。 &nbsp …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ