teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事 雑談

身体がかたいって!!??

投稿日:

  『身体をやわらかくしたい』
  『開脚できるようになりたい』

と思っている方が多いように見受けられます。
自粛期間中、テレビをつけている時間が増え、そのような特集を見かける機会も増えました。

以前、『筋肉とストレッチ』にも書きましたが・・・・

身体がかたい方は、『関節がかたい』というよりは、『筋肉がかたくなっている』場合が多く、筋肉は弱くなるとかたくなります。
弱くなるのは『 使わないから 』が原因。そんな状態のかたくなった筋肉をいきなりストレッチするのは、
  ・ケガへの近道
  ・望むような結果にたどり着くにも時間がかかる
などのリスクがあると思います。

トレーニングというとあまり良いイメージが無いのか・・・??
ストレッチという響きに惹かれる方が多い印象・・・。
でも、柔らかくするにはまず使うこと。強くする方がより安全にストレッチすることができると思います。

地球には重力があります。トレーニングといっても自分の骨格を自分の力でしっかり支える事だけでもトレーニングになるのです!!
 ・自分の骨格に寄りかからない( 『休め』の格好・片足にのるなど)
 ・何かに寄りかからない 
 ・立つとき、座るときの姿勢

最初は自分でしっかりと骨格を支え、長い時間保っているだけでも案外、良いトレーニングになります。
それに慣れたら、その姿勢を保ったまま日々の行動をする。

そんなこんなで身体を使って、そこからストレッチをしてみる!
どんな結果になるか???

ちなみにストレッチにも様々な気を付けたい事があります!
ストレッチの方法
ストレッチのタイミング

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

夢中になれる事

『やりたいことが無い!』『何をしたいのか分からない!!』 最近のニュースで、就職先を探す学生達が、上記の言葉を口にするのを見かける事があります。 バレエに限らず、子供のうちに好きな事や夢中になれる事を …

筋肉の緊張③

筋肉の緊張(コリ・こわばり)は動かさずにいたり、同じ姿勢をとり続けたりしても、疲労が溜まり起こる事があります。 『 筋肉の緊張① 』でも書いた通り、筋肉も血液の循環によって、栄養・酸素をもらい老廃物を …

いざ!?三浦 ~④~

叶神社の浦賀から走水神社へ向けて出発!! 途中、観音崎公園に差しかかると・・??白バイの大群にパトカーそして覆面パトカーと続き、私服警官まで・・・???『何かのトレーニングでもしているのかね?(出初式 …

目標を立てよう!!

  まず、自分自身が COVID-19 に感染しないように気を付ける。 一人一人の力が集まり大きな力になると思います。 今はとにかく、微力ながらも協力できることを全うする。 『 stay h …

先を見据えて

今、一所懸命コツコツと積み重ねる事は2年後、3年後・・・もしかしたらもっと先になるかもしれませんが、必ず自分の身になります。 なかなかすぐに答えや結果が出ない事をコツコツと繰り返し続ける事はとてもしん …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ