teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 身体の事 雑談

ストレッチの味?!

投稿日:

毎週楽しみに受講しているヒーリングヨガクラス

呼吸に意識を向けたり、バレエとはまた違った方法でストレッチをしたり身体を動かしたります。

それとまた、青木先生が独特でとても面白い先生。
発想や表現がとても面白く、毎回毎回新発見があります。

先日のクラスで、
『同じストレッチも方法や向きが変わるとまた違った “味わい” になりますね』
と先生。

(前屈を長座の状態と、仰向けで脚を身体に近づける方法とで行いました)

なんと!?『ストレッチの “味わい” 』・・・?!!

何とも素敵な表現!!!

そうですね!
本来ストレッチとは気持ちの良いもの。

 

ストレッチ=イタイ!!
という回路になっている子供達にストレッチをさせるのはいつも一苦労です。
『やらされている』状態ではほぼ効かないストレッチ。最終的には自分で自発的に行い柔軟性を養ってもらいたいのですが。。。。

 

ところで “味わい” とは?
 ①食物のあじ、うまみ
 ②物事のおもむき、おもしろみ

 

“味わい” を感じられるようになれれば、いつの間にか気持ちの良いものに変わるかもしれませんね!

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

『バレエ=痛くなる』 は当たり前??

バレエに一生懸命になるほど、身体の『痛み』が伴いますが『痛み』にも様々あります。 ストレッチは人によっては気持ちがよかったり、痛かったり。特に固い方にとっては痛いイメージの方が強いかもしれません。 ま …

今年も美しい姿を見せてくれました

スタジオのすぐ目の前は三沢川。 四季折々、色々な風景を見る事ができます。そして、毎年この時期になると・・・ たくさんの白鷺が飛来して美しい姿を見せてくれます。 今年もたくさん。 立ち姿は『シュッ』とし …

夏休み BST!・・・①

今回の発表会は初の夏休み開催! せっかくのチャンスなので希望者を募ってバックステージツアー!!普段は見る事が出来ないスタッフさんの準備。自分達が舞台に立てるようになるには『たくさんの力添えがあってこそ …

あっ!悪戦苦闘中!!!

スタジオ運営にパソコンは必須。 しかし年末頃からだったか?『 Windows7 のサポートが1月14日に終了します』と脅し?!とも取れるアラート画面が毎日出るように・・・・ 社長(主人)に相談すると、 …

いよいよデビュー

トウシューズデビュー組は先日のフィッティングで自分の足に合うトウシューズを探しました。その中にはプレトウシューズデビュー組も。プレトウシューズは特注品なのでフィッティングから届くまで約1週間。首を長~ …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook