「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
-
2020/07/29 -子供バレエ
先日、コンテンポラリーダンスクラスを少しだけ見学させてもらいました。 担当は井向健二先生。 とてもやさしく、みんなに人気の先生です。 クラスでは自分の想像を膨らませたり、身体を感じたり・・・それを身体 …
-
-
2020/07/26 -雑談
長く降り続く雨ニモマケズ・・・順調に育つベランダ菜園のお野菜たち。 次から次へとミニトマトが赤くなり、毎日おいしくいただいています。 そんな中、よく見るとこんな形のミニトマト!二つにみえますが1つのト …
-
-
2020/07/26 -スケジュール
〇8/10(月)~16(日) を夏休みとします。 tea Ballet Studio 京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分 クラシックバレエ …
-
-
なぜか?なぜなのか?? バレエとなると『バレエ特別スイッチ』が入るのか??? 動き方がおかしくなる時があります。(だいたい固くなる!?) そんな時は 『普通に 〇〇 してみて~!!』 と言って変換を …
-
-
以前のお稽古中。外に音が漏れないように窓は必ず締め切っていたのですが(特に私の叫び声が・・・) 今は『換気が必須』様々な音のボリュームに気をつけながら、窓を開けてお稽古をしています。 今までのレッスン …
-
-
2020/07/17 -雑談
私のピアノのレッスンもやっと再開。 こんな素人でも、練習が減るとますます指(脳?!)が動かなくなるのですね・・・(そりゃそうか・・・) しかも家にあるのは電子ピアノ。お教室のピアノはグランドピアノ。 …
-
-
ピラティスを始めて早20年以上!!?自分でもビックリ。。。 身体は怠けてすぐ忘れてしまうので、月に2回はピラティスのマンツーマンを受けに通っています。(自粛中の4月からは行けずに自習・・・今は再開!) …
-
-
2020/07/11 -雑談
ベランダ菜園のお野菜たち・・・ ここのところの雨風(先日の台風並みの強風!!)にも耐えながら(なんとも健気・・・)いつの間にか色づいていました。 早速初収穫!! いただいてみると・・・なかなか 『たく …
-
-
2020/07/07 -子供バレエ
バレエを踊るのに、足の指はとても重要です。 tea バレエスタジオでは 、足の指のエクササイズ(グーパー・ボール・ゴム)を念入りに行います。(傍から見ると『遊んでいる???』ように見えるかもしれません …